ウイスキーの格安試飲通販ショップ

タリスカーから南アフリカ赤ワイン樽で仕上げた免税店限定「ワイルド ブルー」が登場

タリスカーから南アフリカ赤ワイン樽で仕上げた免税店限定「ワイルド ブルー」が登場

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スコットランド・スカイ島の荒々しい自然を体現するシングルモルトウイスキー「タリスカー」から、これまでのイメージを覆すようなユニークな限定ボトルが登場しました。

その名も「タリスカー ワイルド ブルー (Talisker The Wild Blue)」。

南アフリカ産の赤ワイン樽(ピノタージュ樽)でフィニッシュを施した、意欲的な一本。入手できるのは免税店のみということですが、日本でも飲めることを期待します。ネット販売はあるかもな。

スカイ島の海と南アフリカの大地が出会う「野生の調和」

タリスカーといえば、潮風と黒胡椒のようなスパイシーさ、そして力強いピートスモークが特徴。

今回の「ワイルド ブルー」は、タリスカーの個性に、遠く離れた南アフリカの太陽を浴びて育ったブドウから造られる赤ワインの樽を組み合わせるという、大胆な試みから生まれました。

このコンセプトは「Wild Harmony(野生の調和)」と名付けられています。

スカイ島の厳しい海の環境と、南アフリカの温暖な大地という、異なる二つの”野生”が出会うことで生まれる、予測不能ながらも美しい調和を表現しているとのこと。

最大の注目ポイント!南アフリカ産「ピノタージュ樽」フィニッシュ

「ワイルド ブルー」の個性を決定づけているのが、フィニッシュに使われた南アフリカ産ピノタージュ種の赤ワイン樽です。

ピノタージュは、南アフリカを代表するブドウ品種で、プラムやベリー系の豊かな果実味と、時にスモーキーさや土っぽさも感じさせるユニークな特徴を持っています。

この樽で追加熟成を行うことで、タリスカー本来の海っぽさやスモーキーさに、熟したプラムやベリーのような甘くジューシーな果実味と、ほのかなスパイス感が加わった、複雑で奥行きのある味わいを目指したとされています。

気になる味わいは?潮気、スモーク、そして豊かな果実味

公式なテイスティングノートはまだ詳細が待たれるところですが、これまでの情報から以下のような味わいが期待されます。

  • 香り: タリスカーらしい潮の香りとピートスモークをベースに、赤ワイン樽由来の甘いベリー系の香り、ほのかなオーク香。
  • 味わい: まず感じるのは力強い海の塩気と黒胡椒のようなスパイシーさ。そこに、ピノタージュ樽由来のプラムやダークチェリーのような豊かな果実の甘みが重なり、スモーキーさと絶妙なバランスを生み出す。
  • 余韻: 暖かみのあるスパイス感と、ほのかな甘み、そしてタリスカーらしいスモーキーさが長く続く。

アルコール度数は48.6% ABVと比較的高めで、ノンチルフィルタード(冷却濾過なし)でボトリングされているため、ウイスキー本来の複雑な風味をしっかりと楽しめそうです。

入手方法は「免税店限定」

この魅力的な「タリスカー ワイルド ブルー」ですが、残念ながら通常の酒店では購入できません。

世界各地の主要空港などの免税店限定での販売となります。

オーツカ
しばらくするとしれっと楽天などで売られていたりするので、注視しましょう。




最高品質のショットグラスで刻む、至高のウイスキータイム。

ウイスキーブランドKYKEYの新作は時代を超える「ショットグラス」。レッドクリスタルでつくられたその造形美と機能美を確かめて欲しい。