ウイスキーの格安試飲通販ショップ

【限定発売】ヱビス×デュワーズのコラボビール「Key of the Night」が登場!!

【限定発売】ヱビス×デュワーズのコラボビール「Key of the Night」が登場!!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

サッポロビールは2025年4月3日、ヱビスビールとスコッチウイスキーブランド「デュワーズ」とのコラボレーションによる新商品「Key of the Night(キー・オブ・ザ・ナイト)」を、YEBISU BREWERY TOKYO限定で発売しました。

今回のビールは、ヱビスブランド体験施設「YEBISU BREWERY TOKYO」1周年を記念して開発された、バーレーワインスタイルの限定醸造品。

熟成感のある重厚な味わいとウイスキーの世界観が交わる、まさに“夜の扉を開く”特別な一杯となっています。

バーレーワイン×ウイスキー樽──深みと香りを追求した意欲作

「Key of the Night」は、甘く香ばしいカラメル麦芽と黒麦芽をベースに、ロイヤルリーフホップの気品ある香りが重なった、リッチなフルボディビール。

ウイスキーの余韻を想わせる甘みと深いコクがあり、大人の宵をゆっくり楽しむのにぴったりの味わいです。

さらに今後、この原酒をデュワーズ12年の熟成に使われた木樽で熟成させるプロジェクトも進行中。

完成は秋以降を予定しており、香味の変化が楽しみな展開です。

提案される“ウイスキーインスパイア”の新しい飲み方

本商品にあわせて、YEBISU BREWERY TOKYOではウイスキー文化を取り入れた新しいビール体験も提案されています。

ヱビス インフィニティ デュワーズミスト

「ヱビス インフィニティ」にデュワーズ12年のミストをふわりとまとわせた、香りの二重奏。

デュワーズシーズニング ヱビス

ウイスキーで“シーズニング”したグラスにビールを注ぐことで、グラスの香りと味わいが溶け合う新感覚の一杯。

価格は「Key of the Night」が1,500円、各コラボビアカクテルが1,300円で提供されます。

双方のブランドが追い求める“伝統と革新”

サッポロビールのビール醸造責任者・有友亮太氏は、「この一杯には、ヱビスとデュワーズ、どちらもが大切にしてきた“歴史を踏まえた革新”という精神が詰まっている」と語ります。

香り高くモルティな仕上がりは、ビールでありながらウイスキーの世界観とも深くリンクしており、双方のファンにとって特別な体験となることは間違いありません。

ヱビスとデュワーズ──異なる伝統が重なる、特別な宵

1846年に創業したデュワーズは、ブレンド後に再熟成を行う「ダブルエイジ製法」で知られ、6年連続で「マスターブレンダー・オブ・ザ・イヤー」に輝くなど、世界的な評価を得ているスコッチブランド。

一方、ヱビスは130年を超える歴史を持ちながら、常に新たな価値を追求する姿勢で日本のビール文化をリードしてきました。

そんな両者が手を取り合って生まれた今回のプロジェクトは、カテゴリーの垣根を越えた“新しいお酒体験”を生み出すものとして、注目を集めています。

「YEBISU BREWERY TOKYO」でぜひ

会場となるYEBISU BREWERY TOKYOは、2024年にオープンした体験型ブルワリー。

ミュージアムやタップルームを併設し、ここでしか飲めない限定ビールを提供しています。

「Key of the Night」を味わうには、この場所に足を運ぶしかありません。ウイスキー樽熟成版のリリースや、今後開催予定の特別イベントなども見逃せません。




最高品質のショットグラスで刻む、至高のウイスキータイム。

ウイスキーブランドKYKEYの新作は時代を超える「ショットグラス」。レッドクリスタルでつくられたその造形美と機能美を確かめて欲しい。