二日酔いになるととにかく喉が渇きますが、これは脱水症状が起こっている証拠で、この状態からいち早く抜け出すためにはとにかく水分を摂る必要があります。
しかし、せっかく水分を摂るのなら、二日酔い改善効果を期待できる水分を摂りたいものです。
このようなときには、ほっこり温まる美味しいスープを飲んでみてはいかがでしょうか。
それでは、二日酔いにスープがいいといわれている理由や、おすすめスープのレシピをご紹介していきます。
二日酔いの朝にスープが効果的な理由とは?
二日酔いになる原因は、アルコール成分が分解される際に生成されるアセトアルデヒドにあります。
ひとたびこの物質が生成されると、肝臓はその分解や代謝の緒剃りに追われて、他の成分の処理にまで手が回りません。
そして、このような状態で起こりやすいのが低血糖症です。
また、アルコールは体内の水分調節をする抗利尿ホルモン(バソプレシン)の分泌を抑制し、飲酒時にはトイレが近くなります。
何度もトイレを往復するうちに体内のミネラル成分や塩分なども大量に体外へ排出されてしまいます。
さらに、肝臓がアセトアルデヒドを分解している間にはタンパク質の吸収力も低下します。
つまり、身体全体が水分不足や栄養不足になっている可能性が高く、それをカバーできるのがスープだということです。
二日酔いの体に沁みるおすすめスープレシピ!
では早速、二日酔いになっているときにおすすめできるスープのレシピをご紹介していきましょう。
どのレシピも簡単につくることができますので、二日酔いになったらぜひ、試してみてくださいね。
玉ねぎのコンソメスープ
カップにスライス玉ねぎとコンソメ1個を入れて熱いお湯を注ぎます。
ゆっくりとかき混ぜてコンソメが溶けたらできあがりです。コンソメはどの種類でもかまいませんので、お好みのコンソメで試してみましょう。
玉ねぎには整腸作用を期待できる植物性乳酸菌や、肝機能を高める作用があるケルセチンというポリフェノールが含まれているため、二日酔いの時には特に摂っていただきたい食品です。
また、コンソメにはタンパク質や塩分が含まれていますので、飲酒による栄養不足のカバーに役立つでしょう。
わかめとシジミのスープ
小さめの鍋に水を入れて沸騰させ、砂抜きシジミを入れます。
シジミに火が通ったら、そこに乾燥わかめを投入、コンソメで味を整えたら完成です。
シジミには肝臓の機能向上効果を期待できるオルニチン、わかめには飲酒で失われがちなミネラル成分が含まれていますので、二日酔いの改善に役立ちます。
トマトと卵のスープ
小さめの鍋にザク切りにしたトマトと水、コンソメを入れて煮立たせます。
そこに溶き卵を入れて混ぜ、火を止めたら完成です。
トマトには二日酔い改善効果を期待できるリコピン、卵にはタンパク質が豊富に含まれていますので、二日酔いの日にはぜひ試していただきたいスープです。
めかぶと梅干しのスープ
カップにめかぶ1パックと梅干し1個をそのまま入れて熱湯を注ぎます。
コンソメまたは粉末出汁で味を整えて、梅干しをほぐしたら完成です。
めかぶにはミネラル成分、梅干しにはクエン酸が含まれていますので二日酔いの改善にもってこいです。
トマトとセロリのコンソメスープ
小さめの鍋にトマトとセロリのザク切り、水を入れてひと煮立ちさせて、コンソメで味を整えたら完成です。
セロリは薬膳として使用されることが多く、身体の熱をとる効果があるといわれています。
また、トマトとあわせることでセロリ特有の香りを少なくできますので、セロリが苦手な方でも比較的食べやすいのではないかと思います。
豆腐の味噌汁
お椀に小さくカットした豆腐とペースト状の味噌を入れて、熱湯を注いで味噌を溶かしたら完成です。
豆腐だけでは物足りない方にはわかめをプラスしてみると良いでしょう。
シンプルな豆腐の味噌汁は、豆腐からタンパク質、味噌からは乳酸菌を摂ることができますので、二日酔い時の栄養補給や整腸作用を期待できます。
卵とゴマのコンソメスープ
カップに溶き卵とゴマを入れて熱湯を注ぎ、コンソメを入れて混ぜれば完成です。
ゴマにはアセトアルデヒドの分解作用があるセサミンが豊富に含まれていますので、二日酔いの改善に役立ちます。
また、卵を合わせることでタンパク質も摂ることができますので、まさに一石二鳥のスープだといえるでしょう。
とにかくコンソメが万能!(笑)
これらは実際に私が試したことがあるスープですが、どの種類も飲みやすく、二日酔いの身体に優しく作用する気がします。
これらのスープは野菜をカットしたり溶き卵を作ったりする手間はありますが、どれも10分以内につくれますので、まずは1種類ずつ試してみてはいかがでしょうか。
また、これらのスープは二日酔い時だけでなく、寒い夜に帰宅してすぐに温まりたいときにも役立ちますし、栄養素が足りていないと感じたときの栄養補給食品としても活用できます。
なにかと二日酔い時にはメリットが多いスープですので、レシピを覚えておいてあらゆるシーンで活用してみることをおすすめします。
個人的には「めかぶと梅干のスープ」が最高に好きです。
なお、これらのスープだけでは低血糖症の改善効果を求めることができませんので、低血糖症も同時に改善したい場合には、スープ+おにぎりという組み合わせがおすすめです。
二日酔いでスープなんか作っていられない!というときには
ひどい二日酔いになると、身体にいいことはわかっていてもスープなんかつくっている場合ではない!ということもあるでしょう。
私の場合、急な飲み会にも対応できるよう普段からスープを鍋を作り置きしておくことがあります。(ただスープが好きという話もありますが…)
鍋に入れる具材には特に決まりがあるわけではありませんので、お好きな具材を入れて作っておけばOKです。
私がよくつくるのは寄せ鍋ですが、具材には必ずタラなどの魚、鶏肉、豆腐を入れることにしています。
これらの具材にはタンパク質が豊富に含まれており、飲酒後のタンパク質不足をカバーできると考えたからです。
また、野菜はなんでもいいのですが、おすすめは味が浸みこみやすい大根と白菜です。
その他、もしあればしらたきやシイタケ、はまぐりなどを入れても美味しいですよ。
反対に、私の経験上、二日酔いのときにあまりおすすめできないと思ったのはキムチ鍋です。
私はキムチ鍋そのものは大好きなのですが、キムチ鍋にはトウガラシのカプサイシンという刺激成分が含まれていますので、お腹に優しいとはいえません。
私の場合ではひどい二日酔い時の昼食にキムチ鍋を食べ調子を悪くしてしまいましたので、トラウマもあります。
二日酔い時の鍋としては個人的にあまりおすすめできません。
もちろん、キムチ鍋を食べたからといって必ずお腹を壊すということはありませんが、普段から下痢しやすい方は注意が必要だと思います。
二日酔いに効く韓国の人気スープ「プゴグッ」
和風鍋もいいのですが、もうひとつ二日酔い時におすすめできるスープがあります。
それは、韓国料理の「プゴグッ」です。
このスープは韓国料理の専門店などでしか入手できませんが、レシピは簡単ですので、もしも作る気力があれば参考にしてみてください。
「プゴグッ」の作り方
材料…干し鱈、大根、長ネギ、ニンニク、豆腐(絹、木綿どちらでも可)、卵、粉末出汁の素・醤油・コショウ・ゴマ油
- 大根、長ネギ、ニンニクはざく切り、豆腐は食べやすい大きさにカットしておく
- 鍋にごま油を敷いて干し鱈を2~3分炒める
- 水と出汁の素を加える
- 大根、ニンニク、豆腐を鍋に投入して10分程度煮込む
- 長ネギを投入して2~3分煮込む
- 溶き卵を入れて軽くかき混ぜでできあがり
文字で読むと面倒そうですが、作ってみると意外に簡単です。
干し鱈はコンビニの干し鱈でOKですので、気になる方はぜひ、チャレンジしてみてください。
コンビニで買える二日酔い対策スープは「カレースープ」だ!
【Amazon.co.jp限定】北国の丸ごとチキンレッグスープカレー 4食セット 中辛 北国からの贈り物
二日酔いの最中、いくら簡単とはいえ料理するのはなかなか大変かもしれません。
そんな時に便利なのがコンビニで買えるインスタントスープ・
二日酔いでも食欲があるのなら、最もおすすめなのは「スープカレー」です!
意外!と思われる方もいるかもしれませんが、カレーの効果についてはこちらから確認できますので参考にしてみてくださいね。
iHerb、Amazon、楽天で買える格安二日酔い対策サプリはこれだ!
BARREL編集部では「健全な身体でおいしくウイスキーを飲もう!」をテーマに、二日酔い関連の記事を100記事以上書いてきました。
科学的根拠に基づいた改善方法から、よくわからない民間療法まで、毎日毎日試しています。
悪酔い防止や二日酔い防止、内臓疲れ、胸やけ対策には、休肝日とサプリメント使用が効果的です。
よくお酒を飲む、朝がツライ、肝臓の数値がちょっと心配、という人のためにサプリを網羅した記事を書いてます。
iHerbをはじめ、Amazonや楽天で買える格安でマジで効果のあるサプリばかり!
きっと求めていたものが見つかるはず!ぜひ見てね↓↓↓
\格安で高品質/