シーバスリーガル18年の味わいについて
香り
リンゴ、洋ナシのようなフレッシュフルーツと、白い花のようなフローラルな香り。
加水するとヘーゼルナッツ、ハチミツ、バニラがぐっと強くなる。
味わい
ミディアムボディでバランスのとれた味わいです。甘さはしっかりありますが、余韻はドライでスムース。
チョコ―レート、ミント、シトラスが香り、わずかにピートを感じることで複雑な味わいとなっています。
総評
12年よりも飲みごたえがあり、しっかとした印象です。
酒齢18年以上のリッチな原酒が見事にブレンドされており、豊潤な甘さと豊かなアロマに加え、非常に心地よい飲みやすさがあります。フレーバーの均整がとれており、甘・辛・酸のバランスが非常に良いことが分かります。
また、加水に対しても強く、ロック、ハイボール、水割り、どんな飲み方でも期待に応えてくれます。
初心者から玄人まで、すべてのウイスキーファンから愛される欠点のないウイスキー。
ワンランク上のブレンデッドウイスキーとして、自宅に一本置いておきたい素晴らしいウイスキーです。
シーバスリーガル18年に使われている原酒(キーモルトについて)
ブレンデッドウイスキーの中でも、かなり多くの原酒を使っています。
ストラスアイラをはじめ、同じスペイサイドの「グレンキース」、「ロングモーン」、「グレンリベット」などの、85種類にも及ぶ酒齢18年以上のモルト原酒・グレーン原酒がブレンドされています。
シーバスリーガル18年のおすすめのおいしい飲み方
ストレート
アロマ豊かなブレンデッドウイスキー。芳醇な香りを楽しむのならストレートが一番でしょう。
シングルモルトほどの強い個性はないものの、味わいのレイヤーが多層で、甘みと香ばしさをしっかりと感じ取れます。
ストレートなのにスイスイと飲み続けられるリッチな味わいです。
ハイボール
12年よりもボディがしっかしりしているため、ハイボールにしても飲みごたえがあります。
甘み、酸味、渋みのバランスが見事で、多めのソーダで割ったとしても味わいが崩れることはありません。
たまには高級感のあるハイボールもいいですね。
ロック
ストレートで飲みにくい方はロックもおすすめです。
適度に加水されることで甘さが引き立ち、口当たりがまろやかになります。加水に対して強いウイスキーなので、同量の水をくわえた「ハーフロック」でも、ウイスキーのバランスは崩れずにおいしく飲むことができます。
新商品やバリエーション
シーバスリーガル 18年 ミズナラカスクフィニッシュ
2020年1月に発売された、ミズナラ12年の上位版となる日本市場限定商品です。
18年以上熟成されたモルト原酒とグレーンウイスキーをブレンド。
その後、日本産の希少なミズナラの樽でフィニッシュを施しています。
「シーバスリーガル ミズナラ 12年」とは違う形態でミズナラ樽が使用されており、カスクフィニッシュによって、ミズナラ樽からの影響がより強く感じられるウイスキーです。
口に含むと18年なりの熟成があり、優しくなめらかさがありながら、スパイシーで個性的。
青リンゴよりも赤リンゴのフレーバーが強く、ややハーバルで上品な香りの後にしっかりとシナモンとバニラビスケット。
口当たりはややオイリーだがあっさりと感じる。味わいはアプリコットジャム、ショウガ、シナモンが強い。中盤は非常にモルティでハチミツの風味も香る。
ブレンデッドとは思えない程の、複雑でエレガントなアロマに魅了されることでしょう。
シーバスインペリアル 18年
シーバスリーガル18年は販売当初「インペリアル」の表記があり、その後2000年代に入ると「レアオールド」と変更され、現在の「ゴールドシグネチャー」に移行されました。
インペリアルは1980年代末期にリリースした商品で、通常の「12年」とハイエンドの「25年チェマンズリザーブ」の中間を埋める商品として投入されました。
現在の甘・辛・酸のバランスではなく、やや渋みの強い樽のきいた仕上がりとなっています。
オールドボトル特有のこなれ感があり、その完成度と飲みごたえに常飲するファンも多く、中古市場では人気の商品です。
シーバスリーガル 18年 アルティメットカスクコレクション アメリカンオークフィニッシュ
アルティメットカスクコレクションシリーズは、免税店向けに限定販売された商品。
シリーズは全て、アルコール度数48%、ノンチルフィルターで瓶詰されており、サイズは1000mlとなっています。
第一弾は「アメリカンオーク」。酒齢18年以上の原酒をブレンド後、それぞれのオーク樽の新樽(ファーストフィル)でフィニッシュを施した、特別な18年となっています。
シーバスリーガル 18年の持つ甘いバニラとキャラメルの香りを見事に高めており、一滴一滴に風味と香りが濃縮されています。
シーバスリーガル 18年 アルティメットカスクコレクション フレンチオークフィニッシュ
シーバスリーガル18年アルティメットカスクコレクションシリーズの第二弾。
最後の熟成をフランス産オーク樽のファーストフィル(新樽)で仕上げ、それに合わせてノンチルドフィルター方法(冷却濾過しない方法)を用い、アルコール度数48%で瓶に詰めました。
シーバスリーガル18年の持つチョコレートやスパイスの香りが飛躍的に向上し、ヘーゼルナッツやシナモンを強く感じます。
シーバスリーガル 18年 アルティメットカスクコレクション ファーストフィル ジャパニーズオークフィニッシュ
シーバスリーガル18年アルティメットカスクコレクションシリーズの第三弾。
ジャパニーズウイスキーでも珍しいファーストフィルのミズナラオーク樽で仕上げています。
最高樹齢200年の日本のミズナラオークで手作りされた樽を使用することで、オリジナルブレンドのフルーティーでスパイシーな香りに、甘いクレモンティーヌ、洋ナシ、スパイスのフレーバーが加わりました。スコットランドの複雑さや情熱が日本の優雅さと融合した興味深いフィニッシュです。
国内品とは味が異なっており、公式でもコメントしています。
免税の18年ミズナラとは違います?
とても簡単に味わいの違いをご説明させていただきます?
免税: ファーストフィルであることから水楢の味わいが前面に強く感じられる
国内: ファーストフィルにはこだわらず、シーバスリーガルのまろやかで甘い味わいと水楢のスパイシーさのバランスの取れた味わい https://t.co/MKga1LLhHx— シーバスリーガル (@ChivasRegalJP) February 18, 2020
シーバスリーガル 18年 ヴィヴィアンウエストウッド
ファッションデザイナーのヴィヴィアン・ウエストウッドとコラボした、世界で2500本の限定商品で、日本では僅か18本の販売。
2011年に東京の表参道で行われた靴の回顧展 「Vivienne Westwood Shoes, An Exhibition 1973-2012 」のイベント会場内で販売されました。
ボトルはヴィヴィアンウエストッドのアイコン的モチーフでもある、「ユニオン・ジャック」がプリントされたシルクツイルのコートをまとった、個性的な外観。コートにはメタリックゴールドのロゴ刺繍があり、底部分には限定数を表すナンバリングが記載されており、高級感を感じます。独創的でラグジュアリーな世界観が表現されているボトルデザインです。
シーバスリーガル 18年 Christian Lacroix(クリスチャンラクロワ)
2011年に免税店で販売された、世界で2500本限定の商品です。
フランスのファッションデザイナー「クリスチャンラクロワ」がボトルデザインを手がけています。
化粧箱はメタリックで立体的なジャガード生地で作られており、観音開きの箱を開けると、内側はカガミ張りとなっています。
ボトルのラベルにもジャガード生地で刺繍が施されており、きらびやかで芸術的な装飾。高級感と気品に満ちたデザインで見るものを圧倒します。しかし、派手ですねぇ。
シーバスリーガル 18年 Pininfarina(ピニンファリーナ)
アルファロメオやフェラーリなどのデザインを手掛ける、イタリアの高級自動車デザイナー「ピニンファリーナ」とコラボした商品です。
ボトルは透明で、シルバー単色でロゴを印字したシンプルなデザイン。
化粧箱は非常に独創的でまるで車のボディのような、メタリックブルーのなめらかな外観。内部にはオーク材が使用されており、高級車とウイスキー造りからのインスピレーションが反映されたデザインとなっています。
中身は通常の18年です。シーバスリーガルは12年もそうですが、こういったデザインコラボレーション企画が多いですね。
また、このシリーズにはピニンファリーナによってデザインされた、2つのグラスがセットとなっている「アルティメットバージョン」も存在しています。
ちなみに2014年には第二弾のリミテッドリリースが登場。氷を水滴の形にプレスするアイスプレスつきのものでした。
2016年にはエレガントでスタイリッシュなTIN缶パッケージもデザインしています。
シーバスリーガル18年のサイズ・容量について
シーバスリーガル18年は様々なサイズが展開されています。
日本での正規販売は200mlと700mlの容量。
その他、海外流通品で50ml、750ml、1000ml、1750mlが販売されています。
シーバスリーガル18年の口コミや評価評判
シーバスリーガル18年をストレートで?
アルコール40%と思えないほど刺激が少なく、相変わらずスイスイ飲めて止まらないw数滴の加水で香りも開いてまた美味しい☺️
コスパはトップクラスと思う。
( ゚Д゚)うめぇ pic.twitter.com/WKSlvgDn59— まさき (@789_masakun) December 14, 2020
#ウイスキー #whisky#シーバスリーガル#家飲み #宅飲み
たぶん丸々一ヶ月ぶりくらいのウイスキー、「シーバスリーガル18年」をストレートで。18年熟成も納得の熟成感。うまい!
冬場は過度にウイスキーが冷えて、香りが閉じてしまうのが玉に瑕。夏みたく揮発を気にしないでいいのはありがたいが。 pic.twitter.com/jNj4ZvDxwB— ローリー (@oTjrYmzHtTyUroj) December 10, 2020
開けちまえというのでシーバスリーガル18年を。
いやーえっげつない美味い。
ハイボールなのにとろみ感すごい。
確かに甘い系。スッと入った後抜ける香りがすごく気持ちいい。梨系の香りっていうのわかるーって感じ。水分多めの果物の香り。これは美味い。 pic.twitter.com/VCVibMYBEa— 茶畑 (@uorutyabatake) November 27, 2020
シーバスリーガル 18年
まずストレートでの香りがいい(U^ω^)
ロックにするとまた違った香りが主張してくるのが面白い。そこまでアルコール感はきつくないからすんなり飲めてしまう。
後味はちょっとビターだけど、チョコの苦みに近い感じで、悪い苦みではない(U^ω^)?#鉄酒メモ— アイアン (@I_R_O_N_01) November 9, 2020
今日の〆の酒。
シーバスリーガル18年
この写真撮ってるときも、めっちゃフルーティーな良い香りがする?
割水用意したけどいらねー。
ストレートがめっちゃ旨い?#TV画面は本牧エージェンシー pic.twitter.com/itVr0ZkWvO— 光路郎 (@t_nkm_r) October 16, 2020
#ウイスキー #whisky#シーバスリーガル#家飲み #宅飲み
秋の夜長、グラスに湛えるは、またも「シーバスリーガル18年」。芳醇な香りなのに飲み口がライトで、アルコール感も無いからするする飲んでしまう。
あかん、大切に飲まねば。 pic.twitter.com/9O4UBKclWf— ローリー (@oTjrYmzHtTyUroj) October 14, 2020
シーバス18年う、うますぎる…なんだこの飲みものは…飲みやすさだけだとシーバスのがスムースですね、あと香りがすごい。
— ぶっち (@buzzhi) December 11, 2020