お次はアードベッグ スペクタキュラー!2024アードベッグデーに早くも発進!
またまたまたまたアードベッグから新作リークです。 アードベッグのマーケティングチームは完全に作為的にやってそうですねー。 毎週新作をリリースするという偉業をやってのけているアードベッグがY2Kに続いて、「アードベッグ・ス…
またまたまたまたアードベッグから新作リークです。 アードベッグのマーケティングチームは完全に作為的にやってそうですねー。 毎週新作をリリースするという偉業をやってのけているアードベッグがY2Kに続いて、「アードベッグ・ス…
MHDが「タリスカー ワイルダー・シーズ」を日本でも限定発売します。 海洋環境保護とサステナビリティに焦点を当てたボトルとして、海外で話題になった商品です。 タリスカー蒸溜所が100%リサイクルガラスボトルで限定ウイスキ…
サントリーが、アメリカンウイスキー「LEGENT(リージェント)」を12月5日(火)より全国で数量限定で新発売することを発表しました。 2019年に免税店向けに発売して話題になったLEGENT(リージェント)が日本でも買…
ジャパニーズウイスキーのつくり手をゲストに、オンライン対談企画をやっていたCELLARR SALON(セラーサロン)が、10月7日にオフラインイベント(オンライン同時配信)「リアルCELLARR SALON」を行うようで…
写真出典©https://www.linkedin.com/company/chivas-brothers/ ロイヤル・サルートは、実験的なアート作品と有名なブレンデッド・スコッチ・ウイスキーを組み合わせた「アート・オブ…
遥か彼方の銀河系より… アードベッグ ヴィンテージ Y2Kがリリース準備中です。 復活の17年にハーピーズテイル、レアカスクやらトリーバンやら、話題に事欠かないアードベッグですが、またまた新作です。(本当にブ…
サントリーのジャパニーズ・ウイスキー100周年記念事業は順調に進んでおり、これまでに記念パッケージの「シングルモルト山崎」、「シングルモルト白州」、そしてそれぞれのハイボール缶などが発売されてきました。 そしてこのたび、…
株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー(広島県廿日市市桜尾一丁目12番1号、代表取締役社長 白井 浩一郎氏)は、風光明媚な広島県廿日市市吉和地域に新たなウイスキー蒸留所を中心としたテーマパーク「SAKURAO …
ディアジオ社が、毎年恒例スペシャル・リリース・コレクション2023を発表しました。 今年の4月にリークされていた通りの内容ですね。 価格やテイスティングノートもそれぞれ出揃いました。 9月18日よりmalts.comなど…
ブルックラディ蒸溜所から「ポートシャーロット18年」が近い将来(恐らく2024年初頭)発売されるようです! ラベルを見る限り、アルコール度数は54.3%。流通本数は6,000本とのこと。 ポートシャーロットはブルックラデ…
サントリー(株)は山梨県北杜市白州町鳥原にあるサントリー白州蒸溜所をリニューアルし、10月2日(月)から公開を予定しています。 今年はサントリー創業者である鳥井信治郎がウイスキー製造を始めて100周年。 見学関連の改修は…
ウォーターフォードから2種類のピーテッド・ウイスキーが新発売されます。 「ラッケン」と「ウッドブルック」は、単一農園産(シングルファーム)のアイルランド産大麦を使用して作られたボトルで、ウェックスフォード州のラッケン農場…
毎回ジャパニーズウイスキーのつくり手をゲストに、オンライン対談を行っているCELLARR SALON(セラーサロン)。 9月16日に開催される第15回のテーマは「歴史ある蒸溜所と新事業参入の蒸溜所、それぞれの所長に10年…
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社は9月11日(月)から、新製品『シーバスリーガル ユニティカスク 12年』を日本限定・数量限定で発売します。 日本原産のミズナラとフレンチオークを一つの熟成樽で用いた初めての試みで、シー…
TTBデータベースによるリークですが、アイラ島の人気蒸溜所アードベッグが、超熟成の47年ボトル「アードベッグ レア カスク 101」を間もなくリリースするようです。 このシングルカスクは1976年4月に蒸留され、47年も…
10月5日にエディンバラのホープトゥーンハウスで開催されるチャリティオークション「The Distillers One of One(ディスティラーズ・ワン・オブ・ワン・オークション)」。 伝説級のモルトが集まるというこ…